輸入肉2

2018/05/18
ロゴ

一日開けてしまい大変申し訳ございませんでした。

忙しさにかまけて更新できませんでした。

では本題です。

今日の題名で輸入肉ですが、本日はタンに関してお伝えいたします。そこのおねーさん!!ちゃんと聞いておいてください。

牛タン屋さん大手から個人店までのほとんどがオーストラリア産の傷物が主流です。そして冷凍の商材を使用しております。

アメリカ産も少し良いお店では使用しておりますが、本当に美味しいタンをお店で食べようとしたら、一人前100G、2500円は下らないと思ってください。

国産のタンに関しては3000円は下らないでしょう。「個人の指標ですが、国産のタンは、さしや大きさなど良いと思いますが、食感が硬いのです。私は絶対に食べません。」

当店のお客様の中で、タン刺しを食べたいと言われますが、当店では絶対にお出しいたしません。【内蔵は本当に危険なんです。】

そして、タンは周りの赤い所やタン下、等を付ける事によって

お金が稼げます。

当店は、美味しい物だけを食べて頂きたく、ごみは削っております。

そして、鉄板焼きミキスケでは、前回もお伝えした。

メキシコ産の若姫牛を使用しております。たんに関しても程よくさしが入っており、焼くことにより美味しく召し上がれます。それでは店舗でお待ちしております。